







about Shoes
無骨な中に洗練が宿る、
プレーン・トゥ仕様の本格ワークブーツ。
-オーセンティックなワークブーツ-
装飾を排したプレーンなトゥデザインに、
タフな印象を与えるラストとシルエットを融合。
カジュアルからワークまで、
幅広いスタイルに応える万能な一足です。
グリップ力に優れた
ラギッドなラバーソールを採用し、
悪路や天候を問わず頼れる歩行性能を確保。
実用性と存在感を兼ね備えた仕様です。
また、レザー・ストームウェルトと
分厚いレザーベンズを中間に挟み込んだ、
豪華なWソール構造を採用。
重厚で屈強なつくりが足元をしっかりと支え、
長時間の着用でも快適なフィット感を維持します。
屈強なつくりに宿るクラフツマンシップと、
磨き込むほどに風合いを深める上質なレザー。
手にしたその日から
革の表情とともに育つ楽しみを味わえます。


ストイックさと快適さを両立したプレーン・ワークブーツは、
都会の装いにも自然と馴染み、
静かにその存在感を主張します。
ぜひ一度、そのタフネスと履き心地をご体感ください。
Specifications
Upper leather: Cow Crust for Patine
Lining leather: Drum dyed Crust
Socks (insock): T.T.Crust + Cow Crust
Outsole: Natural leather Bends + Rubber
以下クリックいただきますと、
ラスト情報と製法についての説明を見ることができます
about Last

Ufficiale(ウフィチャーレ)ラストは、丸みを帯びたトゥを持ち、幅広の足に最も適したラストです。ウィズはEEE。英国の伝統を受け継ぐクラシックなスタイルで、丸くどっしりとしたフォルムが特徴です。
特に、しっかりとした足あたりとゆとりのある設計は、耐久性と安定感が求められるワークブーツに最適。長時間の歩行や立ち仕事でも快適さを損なうことがありません。
足囲の位置と幅のバランスにより非常に快適な履き心地を実現しており、幅広の足や大きめのサイズにも柔軟に対応します。クラシックな魅力をしっかりと保ちながら、どこか懐かしく温かみのある雰囲気を感じさせるラストです。
ai-scaled.png)
about Construction
360°チャネリング・グッドイヤー製法
この製法は5mm以上の厚みの中底にチャネリングを施し、全周にすくい縫いを掛けて360度をウェルトと接合する方法です。
通常のグッドイヤー製法では剥離の課題があるため、この方法を採用しています。
これは中底を専用機械で切り込みを入れ、中底そのものをリブとすることで、均等にすくい縫いを施すことができ、耐久性の向上を図っています。
つまり、リブ付きグッドイヤー製法よりも頑健でハンドソーンに近い品質と耐久性を実現しています。
もちろん「足当たりも最上のものを」という気配りも忘れてはいません。
ライニングには全面に吸湿性の良い渋なめしのカーフ(牛革)を使い、心地よい足当たりを実現。
中敷には前部に吸湿抜群のヌメ革、後部にはアッパー材と同じクラストレザー、と豪華な仕様です。
更に本底と中底の間には、一般的なグッドイヤー製法と比較して粒の大きな練りコルクを多く充填することにより、ご自身の足型にフィットするオンリーワンの靴となっていきます。
*写真は他デザインを使用している場合があります*
アッパーとアウトソールを接合するウェルトには、細かいピッチでしっかり出し縫いを掛け、エレガントな仕上がりとなっています。
*写真は他デザインを使用している場合があります*
細部まで手を抜かないがゆえに、そのクラス感を演出する丁寧で本格的なグッドイヤー製法です。
使い始めこそ返り(屈曲)が硬く感じるかも知れませんが、履きこむほどに馴染んでいき、手放せない1足となることでしょう。
靴のラグジュアリー感を際立たせており、どこをとってもハイエンドなスペックのグッドイヤーです。
パティーヌ体験のご予約について
Patina Workshop: ¥22,000
(Shoes, Dyes & Tax Included)
カラー・オーダー手順について
Custom Patina Order: ¥27,500
(Tax & Shipping Included)
Store Ready-to-Wear Patina Shoes